初めての一人暮らしを予定されている学生さん!!
胸躍りながら準備されていると思うと、こちらまでドキドキして、応援したくなります。
そんな素敵な学生さんのために、一人暮らしの準備段階から、賃貸物件の選び方までを紹介します。
一人暮らしの生活費の内訳
初めてですから、わからなくて当然ですよ。
しかし、知っておかないと生活費のやりくりが難しくなります。
一緒に考えていましょう。
*今回は首都圏でのケースをご紹介します。
・水道光熱費(電気・ガス・水道)
生活スタイルにより変動はあります。
毎日シャワーだけで済ませる人や、暖房・冷房代の使用差などで開きがあります。
すべての合計で、10,000円以内で納めているケースが多いです。
・食費
一般的には、30,000円弱を目指している人が多いです。
もし、1日3食、20,000円以内に抑えるならば、1食あたり約220円です。
数字だけ見ると現実的ではないですが、自炊など工夫をして実現している人
もいますよ。
・雑費
ティッシュペーパー・トイレットペーパー・シャンプー・洗剤類などの消耗品にかかる費用です。
また、化粧品代もこの部分に属します。
一人暮らしであっても余裕もって、10,000円は用意が必要ですね。
・通信費
現在は格安SIM会社も増えたため、開きがあります。
5,000円~10,000円が現在の平均です。
・交際費
学生ですから、たまには友達と遊んだり、デートだったりと楽しむためのお金は必要ですね。
また、学生であっても成人すると嗜好品デビューする方もいるので、10,000円と設定します。
生活費からみる家賃予算
ここまでの一人暮らしの生活費の合計は、以下の通りです。
・水道光熱費10,000円
・食費30,000円
・雑費10,000円
・通信費10,000円
・交際費10,000円
合計7万円です。
ここから、さらに家賃がかかりますよ。
残り予算はどのくらいでしょうか?
アパートなどに住んだ場合の家賃の平均値は、4万円~6万円台が一般的です。
希望の賃貸物件を探すコツ
以上のことから、残り予算が明確になります。
すると、選べる条件が絞られ、賃貸物件探しもスムーズに行えますね。
また、立地や設備などで賃料を抑える方法もありますので、ご希望の方は担当者までご相談ください。
*家賃が安くても、通学費がかかるケースもありますので、注意しましょう。
まとめ
初めての一人暮らしは、理想の賃貸物件選びから入ってしまうとミスする場合があります。
生活費の内訳をみてから、家賃の上限を決める方法がベストです。
新生活を始める学生さんの一人暮らしの疑問から賃貸情報まで、私共、魚住の中井不動産へ、ぜひご相談ください。
あなた様の、より充実した学生生活の実現に、最善の努力をお約束します。