賃貸住宅を借りるのも色々な方法があります。
単身で住む方もいれば、同棲やシェアハウスなど二人で一つの部屋に住む方々もいます。
一つの部屋を二人で住むので家賃の負担も少なくなりますが、賃貸の二人入居には意外なトラブルや契約方法、NGな事柄もいくつかあります。
そこで今回は、賃貸物件に二人で入居する時について色々とご紹介していきます。
二人入居を考えている方々には必見の内容となっていますよ。
賃貸物件に二人入居する時のトラブル事例
二人入居でもトラブルが発生することがあります。
最も多いトラブルが家賃関係です。
二人で住むことが解消された場合、その部屋に残った人だけに請求をしたところ、支払いについてトラブルになるケースもあります。
また、入居する時に交わした契約書に、「複数人での入居を禁止」しているにもかかわらず無断で二人入居した場合は、契約書違反で強制的に契約が解除されるケースもあります。
ちなみに二人入居ができる物件とは、賃貸物件の項目欄に「二人入居可」と記載がある物件です。
現状では家族以外の人との同居や、自分が借りた部屋を別の人に又貸しすることは禁止されていますので、一人暮らしの部屋に勝手に友達を呼んで一緒に暮らすこともできません。
賃貸物件に二人で入居する時の契約について
仲の良い友達やカップルなど、新しいお部屋に二人で住もうと考えている場合には、入居したい部屋が決まって契約書を交わす時に、その部屋は二人で住んでも問題ない物件かどうかの記載を真っ先に確認しましょう。
また、二人入居は認められている物件でも、住む人数が減ったり反対に増えたりする場合には、貸主への報告義務が生じます。
二人で入居する物件が決まった後は具体的な契約に入ります。
一般的な契約では、敷金・礼金の有無、保証人が必要かどうかも確認しておきましょう。
物件によっては保証人をつけないと契約を認めない場合もありますし、保証会社の保証を受けることで保証人が不要になる場合もあります。
それ以外の細かな項目については、お部屋を借りる不動産会社に確認を取りながら進めていきましょう。
賃貸物件に二人入居がNGの場合
ここでは賃貸物件に二人入居がNGになる場合をご紹介します。
最も大きなNGは、単身用となっている部屋での同棲=二人入居はNGになっています。
その理由は、もともと単身用に作られた部屋なので間取りも小さく、二人で入居するには手狭になるためです。
しかし、間取りによっては二人入居が可能な場合もありますので、契約する前に必ず確認しておきましょう。
それ以外のNGは、不動産会社では二人入居可能と記載されていても、貸主(大家さん)が許可を出さないと、二人入居が認められない場合もあります。
先程もご紹介しましたが、二人入居の物件を提供している大家さんの最大の不安点は家賃です。
同棲やシェアハウスの場合、二人が住んでいることが解消された場合の家賃の取り扱いに不安がありますし、住んでいる状況によっては他の住人に不公平感を与えてしまう恐れもあります。
いずれにしても、契約前に必ず確認しておきましょう。
まとめ
今回は、賃貸物件の二人入居について色々とご紹介してきました。
賃貸物件の二人入居はトラブル事例や契約内容、やってはいけないことなどを事前に把握しておくと何かと便利ですよ。
これから二人入居を考えている方は参考にされてみてください。
同棲やルームシェアをご検討中の方は、ぜひ魚住の中井不動産までご相談ください。